No.3065 「あの人だったらどうするか」を考える…

「あの人だったらどうするか」を考える…

 すぐに結論を出さないといけない。でもいい考えが思い浮かばない。時間だけが過ぎていくと焦ってしまいます。こんなときに有効なのが、「あの人だったらどうするのか」を考えてみることです。例えばAもBもやりたい。でもどちらか1つしか選べない…。

 「大谷選手だったらどうするだろうか」と考えてみる。バッターも、ピッチャーもやりたい。その両方を追求して、どちらも高いレベルで実現してパフォーマンスを発揮しています。大谷選手なら、どちらか1つではなくて二刀流の選択をする。こうやって「あの人だったらどうするだろうか」を考えていくと、いい考えが浮かびやすくなります。

 自分が尊敬している人や自分より経験が豊富な人。自分よりも仕事ができる人などを想定して考えていくと、納得性の高い自分へのメッセージつきの答えが出てきます。「あの人だったらどうするのか」を想像することは、あの人の思考を自分の中に取り込んでいくこと。あなたは「あの人だったらどうするのか」を考えていますか?

2025.7.23
 今日はドキッとすることがありました。やはり常に足元をかためていきながら、いろんなことを見返していくことが大切ですね。常に自分を俯瞰していきながら緻密に(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です