No.3066 プロセスをたんたんとやる…

プロセスをたんたんとやる…

 クレームが発生した。事故が発生してしまった。大きな事態になりそうなときは何をどうすればいいのか、どう対処すればいいのか途方にくれて呆然としてしまいがちです。ひょっとしたらあなたもそんな経験があるかもしれません。立ち尽くしていても時間は刻々と進んでいきますし、事態はより深刻になってしまいます。

 起こったことに対してどんなプロセスで進めるのか。ここをはっきりさせておくと深く考えなくても行動を起こすことができます。まずは事実確認を行う。その事実に対して関係先に連絡をする。起こったことに対して原因を究明して、対策を行う。影響が出たところに対して手当てをする。再発しないように根本的な対策を考えて実行していく。このように対策を考えておくとやるべきことのプロセスが明確になります。

 プロセスがわかっていると、立ち尽くしたままになることはなく、そのプロセスの1つひとつをやっていくと、前に進んでいきます。しかもプロセスをすべてやりきっていくと、ゴールにたどり着きますから安心です。あなたはプロセスを決めて、たんたんとやっていますか?^_^

2025.7.24
 今日は来期に向けての方針や組織に関して、まずは役員の皆さんに聞いてもらいました。やはり、人に説明すると自分の中でどこまで深く考えることができているかがわかってきますね^_^さらにブラッシュアップしていきたく思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です