No.3074 インテグリティを大切にしていく…

インテグリティを大切にしていく…

 研修にセミナーにいく。そうやって知識や知力を高めていくと、次第に仕事でのパフォーマンスも高まり、周囲からみとめられていきます。組織でいうならば、責任者や管理職になったり、独立して社長やCEOになる人もいます。あなたもきっと学びによってできることが増えているのではないでしょうか?^_^

 知識やスキルを磨いていくと、間違いなく仕事ができるようになります。一方で人をまとめたり、影響力をもつにはもう1つ大切なことがあります。それが人間性やEQ、社会性を身につけていく学びをすることです。この学びをしていないと、リーダーとなって、組織やコミュニティの風土、社風の育成がうまくいきません。

 インテグリティを大切にして、コンプライアンスを遵守して、一貫性のある言動や行動をしていく。そうすると、知識やスキルに加えて、よい組織風土のある組織やコミュニティに育っていきます。あなたは日々、インテグリティを大切にしていますか?

2025.8.1
 8月になりましたが、本当に暑いですね!今日は新しく入社された方の新人歓迎会もかねてランチ懇親会でした^_^とても喜んでもらえて開催してよかったです^_^午後からはハラスメント座談会、夜は経営者の懇親会。人に会うのはとてもいい刺激になります^_^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です