No.310 みんなでつくりあげていく…

みんなでつくりあげていく…
 
 何かをつくりあげようとすると、1人ではわからない部分やどうしたらいいのかわからないことがでてきます。自分で調べたり調査したりすることで、自分の知識やスキル、経験が高まっていきます。
 
 1人で調べたり調査したりして解決できるといいですが、自分1人の時間には限りがあります。周りの人と一緒になって何かをつくっていくと意見の相違ややり方の違いなどはありますが、ベクトルを合わせていくことで想像以上の力が発揮されていきます(^^
 
 1人でわからなかったことも他の人の知識やスキル、経験で補完されていきます。自分1人では思いつかないようなアイデアや考え方にいたることもあります。何より、人が集まることで活気が出ます。活気が出ると勢いが出てきますからものごとを一気につくりあげていくことが可能になります(^^
 
 
2017.12.12
 昨日はプロジェクトの重要な装置作製を関係者で集まって行いました。みんなでやったおかげで一気に完成させることができました(^^やはり人が集まって超・集中状態になるとパワーがありますね。超・集中状態になると早く帰ることもできます(^^この本は本当に勉強になります(^^
 夜は気分転換してリラックスしました(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です