No.3106 潜在意識を信じる…

潜在意識を信じる…

 コンテストの最終プレゼンテーション。このプレゼンテーションで自分がやってきたことが日の目をみるのか、みないのかが決まる。そう思うと緊張してきて足の震えがとまらない、声もかすれてしまう…ひょっとしたらあなたもそんな運命をわける大一番を経験したことがあるかもしれません。

緊張すると普段の自分のパフォーマンスが発揮できなくなります。緊張とは普段とは違った感覚であり、違った状態になってしまうこと。逆に、普段の状態にもどることができれば、自分本来の力を発揮することができます。そのために有効なのが潜在意識を信じること。すなわち、自分を信じることです。

プレゼンテーションの審査で審査員から突然質問されてもとっさにこたえている自分がいます。それは自分の中にインプットされて自然とできているからできることです。潜在意識の知識の貯蔵庫の中には普段から自分が取り組んでいることがインプットされます。潜在意識を、そして自分を信じると、潜在意識が自然と作動してくれます。あなたは潜在意識を信じていますか?

2025.9.2

 今日は来期の方針発表という大一番でした。ミッション・ビジョン・バリュー、そして来期方針も含めて発表しました。かなりの緊張状態に包まれましたが、無事終えることができました(^^やはり潜在意識の力は素晴らしいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です