No.320 見の周りを整えていく…

見の周りを整えていく…

これはどこだったかな??あれは今どこにあるだろうか??ここ一番の時に必要なものを探している時間はとてももったいものです。突然の来客があったときに部屋の中が乱れていたら、アタフタするに違いありません。

整理整頓。身の回りを整えたり、職場の環境をよくしていくのはとても大切です(^^それだけで行動するときのスピードや対応するときのクオリティーが違ってくるのですから。目に見える環境はいつもココロの状態が反映されていきます。少しでも乱れていると感じたら整えていく。そうすることでいつも余裕をもつことができます。

身の回りを整えることで自分の行動に規律を持たせることができます。規律があるとちょっとした変化の兆しを見逃さなくなります。今整っていない環境も時間をかけていくことで整った環境にすることは十分可能です。身の回りを整えることの効果は計り知れません。

2017.12.22

 昨日は社内の整理整頓チェックがありましたから一足早い大掃除もかねて入念に整理整頓を行いました。研究環境を整えることでさらに最速、最大の結果を出したく思います(^^

夜はショッピングに出かけました(^^自分へのご褒美も大切ですね(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です