No.327 身の回りを整えて1年を締めくくっていく…

身の回りを整えて1年を締めくくっていく…

1年という時間は長いようで過ぎてしまえばあっという間です。あっという間の1年も思い返していくといろんなことが出てきます。自分が行動した分、身の回りにはいろんな変化がおこります。普段はその変化に気づくこともなかったかもしれません。

 新年を迎えていいスタートをきっていくためには身の回りの環境が整っていることが大切です。1年を締めくくる前に身の回りを整えていく。時間をとって整理整頓していくことで知らぬ間に乱れていた環境もしっかり整っていきます。
 見の周りが整うと来たる新しい年への意欲も増してきます。来年はこんなこともやろう、もっとこんなことも工夫してみようとアイデアも湧きあがってきます(^^1年の終わりに身の回りを整えて終わりたいものですね(^^

2017.12.29

 昨日は朝から会社の大掃除。研究室の1年間のよごれをとりながら環境をみんなで整えました。研究開発に関してもたくさんの手ごたえのある成果を出すことができた1年。支えてくださったたくさんの方に感謝です(^^
 さすがにお腹がすいたので今大人気の”いきなりステーキ”へ。30分以上ならんで300gのステーキでスタミナをつけてきました。今日30日からはみなとやの年末年始の志事がありますからしっかり頑張りたく思います(^^♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です