No.361 超・集中状態で限界を突破していく…

超・集中状態で限界を突破していく…

 これもあれもそれもか…。やることが増えてくると焦ってきます。さらにトラブルが起こったり、急な依頼がきたりするとさらにやることは増えていきます。今すぐやる緊急的なこともあれば未来を見据えてやっていく重要事項もあります。
 「もうムリ。」ひょっとしたら内心ではそういう思いが芽生えるかもしれません。でも前に進むには避けては通れない道です。自分ではムリだと思っていてもまだまだ人には気づいていない眠れる力があります。
 どうすればすべてをやり終えていけるのかを考えてそのプロセスをフローチャート化していけば必ずゴールは見えてきます。プロセスが明確になっていくと人は人知れず集中するようになります。やるべきことは半端な量ではありませんから、超・集中状態へと上昇していきます。まるで時間がとまったように集中していくと自分が限界だと思っていた限界は突破できます。

2018.2.1

 2月に入りましたね。ここ最近はものすごく対応する量が増えています。早速「超・集中状態」を活用です(^^おかげで夜はぐっすり(^^♪とことんやっていくことで確かな成長を実感します(^^皆様も素敵な2月をお過ごしください(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です