No.40 限定することで広がっていく…

限定することで広がっていく…

なんでも幅広くやっていこうと思うと大変です。ビジネスでも手広くやっていくとそれだけ対応することが増えていきます。アレもコレもやりたいとなってしまいますが、かたちになってこそ広がっていきます。できることから着実にかたちにしていくこともわるくはありません

やることを限定したり、やりたいことをしぼったりしていくとどんどん明確になっていき、相手から見たときにわかりやすくなります。やっていることや伝えることも明確だと人にも伝わりやすくなります^ ^

限定することで一緒にビジネスをしたり共に活動したりする仲間との目的やイメージの共有もしやすくなります。明確なことにはとるべきアクションも定まります^ ^限定していくことでいろんな広がりがあります^ ^

2017.3.16
今日は朝から依頼事項の対応や後輩と最近の状況に関して話し合いました^ ^声をかけていくことで相手も話してくれますから、こういった時間はとても大切ですね^ ^昼からは研究所に行って開発の打ち合わせをしました^ ^限られた時間でしたが、とても有意義な打ち合わせをすることができました^ ^時間は短くても行動することで得られるものははかりしれませんね^ ^

夜はセミナー^ ^京都のビジネスコンテストで大賞を受賞された方が100食限定のお店をされていて、そのお話を聞かせてもらいました^ ^限定食にすることで、仕入価格も下がり、売れ残りもなくなり廃棄コストもなくなる。また従業員も売りきったらお店を閉められるので早く終わろうと頑張る^ ^限定食なので、気になる人は必ずくるので、毎回完売。限定することでいきとどいたサービスができる^ ^限定した結果、得られる効果ははかりしれない^ ^とても良い学びでした^ ^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です