No.401 相手の成長を見守っていく…

相手の成長を見守っていく…

自分がやりたいことを拡大化していく1つの方法が、関わる人に成長してもらうことです。自分がすべてできる範囲なら問題ありませんが、どんどんやることが増えていくとやがて1人ではすべてできなくなってしまいます。その時に自分と同じように思考し行動してくれる人がいるととても助かります(^^

最初から自分がお願いしたことや期待したことをやってくれる人がいることは稀です。多くの場合は何か月も何年もかけて自分のやっていることを伝えていく必要があります。自分がやってきたことを伝えるだけでいいかというとそれもまた違います。自分と相手は違いますから、自分ができることも相手にとってはむつかしいことだったり、ハードルが高いことだったりします。

一通り伝えた後は相手に任せていく。相手に任せて少し遠くから相手の成長を見守っていく。こういう時間も大切です。人から言われていると簡単そうなことも、いざ自分がやってみるとむつかしいものです。相手に任せて成長を見守っていくからこそ、相手も成長して期待にこたえてくる時がやってきます(^^

2018.3.13

 昨日は後輩とうちあわせをしましたが、久しぶりに話を聞いてみて素晴らしい成長ぶりでした(^^とても嬉しくこれからに大きな期待をもつことができました(^^

ライフコンパスの仲間の本杉さんが子育飴ラスクをつくってくださいました(^^とてもおいしく感激です(^^ますますこの先が楽しみになってきました(^^本当に感謝です(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です