ブログ
shinichi21
No.406 自分の目で確かめてから判断する…
自分の目で確かめてから判断する…
‘百聞は一見に如かず’とはよく言ったものです^ ^誰かからいい情報やお得な情報を聞くとついついそれにつられたりします。その時何かを探していたり、必要なものに近そうだと思うともっと詳しく聞きたくなります。聞いていくとなおさら良さそうだと思ってしまいます^ ^
誰かから、ネットから、SNSから、今や情報はどこからでも入手できます^ ^自分の欲しい情報はとることができますが、その情報がどの程度信頼できるかはしっかり見極める必要があります。ネットで見たら良さそうな服も実際に買ってきてみると、自分のイメージしていたものと違った。これではもったいと言わざるを得ません。
実際に自分の目で確かめてから判断していく^ ^そうすると自分が納得したものを選択することができます。時間と手間はかかりますが、最初に手抜きをして手にいれたものは後あと余計な手間がかかったりします。大切なものは自分の目で見て判断していく^ ^ いつもそうしていたら後悔することがなくなります(^^
2018.3.18
昨日は朝からみなとやでした(^^春が感じられる季節ですからたくさんの方でにぎわいますね(^^春休みで学生や若い人たちが多いように感じられます。日曜日は圧倒的に集中して業務と自己啓発をしていますからあっという間に感じます(^^夜は大切なものを自分の目で確かめにいきました(^^
コメントを残す