No.436 目的をもって準備をしていく…

目的をもって準備をしていく…

イベントや大会、見学会やプレゼンテーション審査。大勢の人が集まってみんなで目的を達成するととてもやりがいや充実感にあふれます。本番は一瞬ですが、本番までの道のりは長いものです。

 どんなことも本番の時間はそこまでにかけた時間にくらべると短いものです。本番だけにこだわりすぎると長い道のりが苦痛になってしまいます。本番の時間が大切なのはいうまでもありませんが、そこに至るまでの道のりも本番と同じ目的があるはずです。
 準備や下見、本番に向けてのうちあわせも本来の目的を達成する重要な時間です。ここに意識を向けていくと本番に向けての時間が充実していきます。目的をずっと持ち続けることでいい準備ができます。本番に向けて確認すべきことにも主体的に動けるようになっていきます。
2018.4.17
 昨日は今日の会社見学会や採択されたプロジェクト支援制度のうちあわせを行いました。研究所の副所長がこられたり、トップコンサルタントがこられたりするので、事前準備をしっかり行いました(^^
いい本と出会いは本当に人生を豊かにしてくれます(^^昨日もTSUTAYA書店でまたいい本と出合うことができました(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です