No.512 冷静に限界を突破していく…

冷静に限界を突破していく…

朝から突然予期せぬことを言われる。すでに自分の中でスケジュールを立てているのに…。対応に追われながらまた別の問い合わせが入ってくる。どうしても今日中にやってほしいという相手からのうったえ。もう自分のキャパシティーは限界。確かに相当がんばっていることは自分がよく知っています。

イヤになりそうなほど周囲からいろんなことを言われたり、要求されたときこそ限界を突破していくチャンスです。確かに見方によっては限界かもしれません。それでも冷静に俯瞰して言われていることを対応してみると、まだ自分の中に余裕がもてることがあります。集中しているからこそ見えてくるものがあります。集中しているからこそ自分でもびっくりするような力を発揮できます。

感情的にあつくなるのではなくて、冷静にあつくなっていく。そうすると自分の限界を突破してこれまでとは違った力を発揮できる自分に出会うことができます^ ^冷静になって集中力を高めていく。限られた時間の中でもできることはかなりあります^ ^

2018.7.2
昨日は新人2名の配属が決まり、急きょオリエンテーションの対応をしました^ ^来客、他部署の依頼、問い合わせなど立て続けに行いましたが、冷静に対応することができました^ ^

 サッカーワールドカップの日本代表対ベルギー代表。ほんとに素晴らしい試合でした。最後まで日本の勝利を信じていましたが、最後の最後に逆転負け…。ほんとにほんとに悔しい気持ちになりました。世界のトップ選手を相手に素晴らしい戦いをしてくれた日本代表の選手に拍手をおくりたいです(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です