自分を鼓舞してくれる人をもつ…
人は不思議なもので1人でやっているときと自分に伴走してくれる人がいるときは明らかにパフォーマンスが異なってきます。誰にも見られていない、自分1人のことはついつい力が入らないこともあります。やらなくても誰にも迷惑をかけない。まあいいか。そう思ってしまうと力をセーブしてしまいます。
横にいて自分を励ましたり鼓舞したり、突き上げるようなことを言ってくれる人がいると、あきらめるとかこの程度でいいかという考えがなくなっていきます。まだまだやっている人がいる。自分が目指している領域や目標はもっと高いところにある。そう思わせてくれる人がいると、取り組む姿勢が変わっていきます。
突き抜けていくように鼓舞してくれる人、あそこまでできると思わせてくれる人がいると自分ももっとやろうと自然に力が湧いてくれるものです。自分の側に、自分を奮い立たせてくれる存在をもっておく。成長していくにはこういう存在が欠かせません。
2018.7.8
昨日は京都では雨から一転してとても暑い1日となりました。たくさんの人がみなとやにきてくださいました(^^世界により子育飴が広がるように頑張りたく思います(^^
コメントを残す