No.521 大変なときほどブレずに周囲を大切にする…

大変なときほどブレずに周囲を大切にする…

大変なときほど何かがおこる。何かの法則ではないかと思うくらいに次々とものごとが起こってくる時があります。もうイヤだ。どこかで自分もそう思っているかもしれません。でもよくよく考えているとどこかに自分の原因や責任が見つかってきます。

 大変なとき。それは誰にでもあります。日々接している相手で何ともないと思っていても、相手はとても大変な状況にいるかもしれません。投げ出したくなるような状況のときほど、ブレずに基本的なことを徹底していく。そうすることで状況は打開することができます。
 大変だからこそブレずに淡々とやる。そして同じチームや組織の人を大切にしていく。そうするとどんな状況も乗り越えていくことができます。ブレずにやっていくことで乗り越えたときには自信もつきます。チームとしての力も増していきます。大変なときこそブレずにいくことですね。

2018.7.11

 昨日はいろんな人からの依頼や対応事項が多く、目がまわる1日でした。やることはたくさんありますが、しっかりこなしていきたく思います。皆様も素敵な1日を(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です