No.551 短い時間でもたくさんのことができる…

短い時間でもたくさんのことができる…

あまり時間がないからできることはかぎられてしまう。普通に考えると全くそのとおりです。では時間がたくさんあるからたくさんのことができるかと言われるとそうとも言えません。夏休みの真っ只中という子供たちに聞いても宿題や自由研究が着々と片付いているということはほとんどありません。

1ヶ月以上の夏休みがあると、できることはたくさんあるはずです。それにもかかわらず、時間だけが過ぎていった経験のある人は多いかもしれません。やるべきときに集中してやっていく^ ^時間は短くても主体性をもってやっていくとかなりのことができます^ ^

短い時間でやるべきことをやってしまうとその後の時間をゆったり過ごすことができます^ ^仕事でも勉強でも、夏休みの宿題でも1日に集中できる時間はかぎられています^ ^短い時間でやってしまって、後は別のことに時間を使っていく^ ^そうすると充実度も上がっていきます^ ^

2018.8.10
昨日はお盆休み前最後の追いこみでした^ ^朝から国際学会展示会の打ち合わせ、昼からはプロジェクトの資料や後輩たちと研究室の整理整頓を^ ^そして夜はみなとやで六道まいりの対応をしました^ ^

8月7日から10日の六道まいりでは数日で何千人もの方にきていただき、本当に感謝してます^ ^テレビでも子育飴が紹介されたようでたくさんの方がメッセージをくださいました^ ^いつも感謝です^ ^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です