No.604 バランスよく聞いていく…

バランスよく聞いていく…

1つのことを2人の人から話を聞いてみると全く違ったことがあります。1人の意見を鵜呑みにしてしまうと本来見なければ、ならない部分を見逃してしまう。その後の対応も的外れなものになってしまいます。

1人の意見だけでなく、他の人からも意見を聞いてみる。バランスよく1つのものごとをとらえていくと的を外すこともなくなっていきます。また、複数の意見を聞くことでそれぞれのとらえ方もわかるようになります。

1つのことをいろんな角度から聞いてみる。バランスよく人からものごとを聞いていくと、早とちりや勘違いがなくなっていきます。いつもバランスよく聞いていくことを大切にしたいものです^ ^

2018.10.2
昨日は内定者の内定式でした^ ^新しいメンバーの加入が楽しみです^ ^また、後輩の発表練習に力を注ぎました^ ^人を育てることにも根気が大切ですね^ ^

iPhoneから送信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です