No.607 価値観のギャップを探る…

価値観のギャップを探る…

自分では当たり前のことでも他の人にとっては当たり前ではないことがあります。自分が積極的にやりたいことでも相手は消極的なこともあります。自分の価値観だけで考えていても、相手とのギャップがあればコミュニケーションの歯車がうまくかみ合いません。

育ってきた環境や置かれている立場、目指すことが違えば、価値観が違ってきます。価値観の違いを探っていくと相手のことが少しわかるようになってきます。自分には理解できない相手の考えや思考、行動も相手の価値観を知ろうとすることで見えてくることがあります。

価値観の違いを探っていくと、相手と違って当たり前だと深刻に考えることがなくなります。ちょっとした違いも受け入れやすくなりますし、相手との間でおこったイヤなことも水に流せるようになっていきます^ ^価値観の違いを探っていくとおおらかに過ごせます^ ^

2018.10.5
昨日は新規設備導入の打ち合わせ、午後からは久しぶりに研究室のメンバーとじっくり時間をかけてコミュニケーションをとりました。人数も増えてきましたからそれぞれの立場、考え方、欲するものもいろいろです^ ^
今日から三連休ですね^ ^みなさんも充実の時間をお過ごしください^ ^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です