No.611 たった一言の影響力を発揮する…

たった一言の影響力を発揮する…

人はちょっとしたことに左右されやすいものです。昨日はやる気に満ち溢れていたのにココロに引っかかることがあると、次の日には表情が曇ってしまうこともあります^ ^

いつも元気な人が不安そうだったり、ミーティングのときに感情的になっている人もよく見かけます。そんな人にどんな言葉をかけていくかで相手のココロにパッと灯りがともったり、ココロに余裕がもどったりします^ ^

かける言葉はたった一言かもしれませんが、たった一言の影響力にははかりしれないものがあります^ ^たかが言葉、されど言葉。言葉の影響力は本当に大きなものがある^ ^たった一言ですむなら、その影響力を活用しない手はありません^ ^

2018.10.9
昨日は三連休あけでしたから、研究室メンバーの様子を繊細に感じとることに意識を向けました^ ^各メンバーへの一言ひとことを大切に^ ^たった一言の影響力を再確認しました^ ^
たった一言の影響力を磨くには写真の「たった一言の影響力」が最適です^ ^素晴らしい本ですのでぜひお読み下さい^ ^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です