粗相のない着実なる日を心がける…
人生のタイミングと周波数は面白いものでいろんな日があります。素晴らしいことを学んだと思って喜んでいる日もあれば、トラブルが発生したり、急な依頼がくる日もあります。また、長年夢見たことが叶う日もあれば、体調がすぐれない日もあります。
似たような日の連続かもしれませんが、よくよく見ていくと同じ日など1日もありません。自分のやっていること、体調、周囲の状況などは刻々と変化していきます。自分の中でも気分がすぐれない日や体調がイマイチの日は必ずあります。
そんな日にムリをして新しいことに挑戦したりいつも以上にやろうとすると、ミスをしたり、大切なことを見落としたりします。まずは粗相のない着実なる日を心がける。そうやってバランスをとっていくと必ず自分の調子は上向いてきます^ ^
2018.10.15
昨日は東京から戻りたての日でしたので体調を整えて着実なる日を心がけました^ ^夕方には日本生物工学会から講演依頼が^ ^とても嬉しいことです^ ^世界バレーのイタリア戦、とても惜しい試合でしたね^ ^昨日は早めに寝て体調もバッチリとなりましたので今日からさらに加速したいと思います^ ^
コメントを残す