多様な意見からつくりあげていく…
ダーウィンの進化論は、強いものでも頭がいいものでもなく、変化にもっとも適応できるものが生き残って発展していくことを教えてくれています。変化に適応していく力は多様な価値観や体験、経験を重ねていくことからも少しずつ身についてきます。
自分1人の思考は限られた範囲におさまってしまうことがよくあります。思考の枠を広げていき、多様な価値観に触れていくには、いろんな人の考えや意見をとりいれていくことも1つです^ ^多様な考えや意見を聞くことで、どんなこともよりよいものに進化させていくことができます^ ^
人の考えや意見をとりいれていくと、自分の思考の幅が広がるだけでなく、人間関係やコミュニケーションも上達していきます^ ^多様な意見からつくりあげていくことで、いろんな力が多角的に身についていきます^ ^それが実感できると、多様性をもつことの大切さがわかりはじめます(^^
2018.11.5
最近はいろんなことを相談しながら進めていくことが多いですから、なるほどと思ったことは素直にとりいれるようにしています^ ^多様性の中からよりよいものがうまれてくる、そんなふうに感じています^ ^
コメントを残す