学んだことを使いこなしていく…
学んでいくことで人は成長していきます。自分が興味をもっていることはどんどん吸収することができます。これまでわからなかったことやできなかったことが理解できるとそれだけで嬉しくなってきます^ ^
学んで理解していく。これは学びの1つのプロセスです。もっとも理解した状態でとどまっていたら、現実は変わりません。学んだことを実践していかないとただ学んで終わりになってしまいます。学んだことをできるようになってはじめて現実が動き出します(^^
学んだことをできるようになっても、しばらく使わなければ忘れてしまいます。学んだことを使いこなしてはじめてその価値を体現することができます^ ^1つのことを100通りに応用して、その効果を検証していく。1つのことを自由自在に使いこなせるようになってはじめて学んだ意味が出てきます^ ^
2018.11.11
10周年記念パーティーの翌日は、潜在意識セミナーでした^ ^潜在意識をいかに使いこなしていくかがいかに大切でパワフルなことかをあらためて実感いたしました^ ^また、敬愛する人生の先輩方から恋愛について価値ある情報をいただきました^ ^みなさん応援してくださり、本当に感謝です^ ^
コメントを残す