No.676 自分の軸を持つ….

自分の軸を持つ….

世の中には実にいろんなものがあふれています。いろんな人がいていろんな価値観がある。周りの人たちが楽しそうにしていると気になったりします。人にすすめられてしまうと気になる。また違う人にすすめられて違うことが気になる。いろんなことに手を出していくと次第にどこに向かっているのかわからなくなります。

自分の軸をもっていると、自分の大事にしている価値観にそって行動するようになります。人にすすめられても自分のモノサシで判断するようになります。流行りすたりに惑わされることもなくなり、お金に惑わされることもなくなっていきます。そうしてトコトン行動していくと自立した自分がどんどん成長してきます。

 自分の軸がしっかりしていると、内側からあふれてくるエネルギーが違います。そのエネルギーが魅力をつくってくれ、たくさんの人が集まってくれます(^^自分の価値に基づいて行動しているから悪いエネルギーが入り込むスキマがなくなります。自分の軸をもつことで人と違った自分の世界をつくっていけます(^^

2018.12.13
昨日は井上先生、長倉さんの年末講演会&対談&ライフコンパスクリスマスパーティーでした(^^やはり、何度聞いても学びと成長があります。何よりカッコイイなと思います。ゲストで登壇された河合さんも含め、自分の生き方があふれていて魅力にあふれています(^^生きる力をますます高めたいと思いました(^^パーティーでは久しぶりにたくさんの仲間の方お会いでき、とてもいい時間でした(^^

ぜひ、「悪いエネルギーは1ミリも入れない」「モテる読書術」「世界中の億万長者がたどりつく「心」の授業」(すばる舎)をお読みください(^^充実した素晴らしい年末になります(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です