No.690 自分の好きと得意をトコトンのばしていく…

自分の好きと得意をトコトンのばしていく…

 長く続けていくこと。どんな分野でも何かを成し遂げている人はかなりの時間をかけています。短期間で習得できることはありますが、目に見えた成果として現れてくるには時間がかかるものです。そのためには継続してできることが一番自分に向いているとも言えます。
 長く続けていくこと。一概には言えませんが、それは好きなことや得意なことの中にある場合が多いものです。好きなことをやっていると時間が経過するのを忘れてしまいます。得意なことをやっているといくらでも意欲が湧いてきます。結果的にそういうことをやり続けていくと、他の人には簡単にマネできない自分の領域をつくりだすことができます。
 好きや得意。これは誰にでもあります。好きや得意というレベルならば、他にも同じようなことができる人はいます。その中で10年、20年、30年と好きなこと、得意なことを追求していくと、自分だけの世界が開けていきます。好きや得意をトコトン追求していく。案外自分に向いている生き方はすぐそこにあるものです(^^

2018.12.27

 年末ですが、まだ今年の時間は残されていますから、もうひと頑張りできそうです。昨日もたくさんの問い合わせにこたえました(^^来年に向けて楽しみです(^^今日も最後までやりきっていきたく思います(^^

 昨日は、ノーベル賞受賞者の山中先生と本庶先生が対談されていました(^^自分に向いていること、好きなこと、得意なことを伸ばしてやっていくことを互いに語られていました(^^偉業を成し遂げた人の本質は実にシンプルなもので、とても勉強になりました(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です