No.709 先を見据えて今に集中する…

先を見据えて今に集中する…

今やっていることが未来においてどうなっていくのか。先を見据えて試行錯誤していくことで、やっていくことにが見えてきます。同時に3年後、1年後の未来においてどうなっていたいか。未来から今を見ていくことでもやることが明確になりはじめます。

今から先の未来を見据えていくことと、未来から今を見据えていくこと。どちらも重要なことです。今だけに集中していると、未来にどこに行きつくかわからなくなってしまいます。また、先のことばかり考えていては今やるべき行動が実っていきません。

両方の視点をもちながら今やることをやっていくことで、いきたい方向に向かっていくことができます。今の行動と未来のあるべき姿がつながっていくかどうか。先を見据えて今に集中することでブレることなく進むことができます。

2019.1.15
昨日は開発打ち合わせでしたが、先を見据えておくことの大切さを痛感しました。インフルエンザがものすごく流行っていますね。体調を崩している人が急増してます。やはり体調を整えることは今と先を見据えていく上でも大切ですね^_^皆さまもお大事になさってください^_^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です