No.710 つながりと関係性を大切にする…

つながりと関係性を大切にする…

仏教は紀元前にガンジス川のほとりでうまれ、インド全域、シルクロードを介してアジア、日本に広まりました。当時、ガンジス川のほとりには無数に仏教と同じような宗教があったと言われています。なぜ仏教だけが時代をこえて広まっていったのか。興味深いところですが、その1つに仏教はつながりと関係性を大切にする宗教だからと言われています。

自分に訪れるチャンスを考えてみても人とのつながりの中でうまれるチャンスは素晴らしい機会だけでなく、ずっと続いるものが多々あります。今はSNSで情報が一気に広まりますが、それも関係性のある人のいいね!が関係しています。つながりと関係性を大切にするから長く続いていき、広まっていく側面があります。

つながりと関係性で自分の人間関係を構築していくととても充実してきます。いい言葉、勇気づけられる言葉、応援やサポート。こういったことはつながりと関係性で発展した人どうしでしかかわされることがありません。  つながりと関係性を大切にしたいものです(^^

2019.1.16
 昨日は滋賀県で毎年お世話になっている大学での技術交流会でした。学長先生の講演、大手企業の発表など大変参考になる内容でした。また関係者の方もこられていて良い情報交換ができました。つながりと関係性のお話があり、まさに!と思いました(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です