ブログ
shinichi21
No.758 タネをまいておく…
タネをまいておく…
うまくいくこともあれば、うまくいかないこともある。仕事でもスポーツの大会でも、コンテストでもすべて結果がでるとは限りません。できることはいつも全力でやっていくこと。いつも全力を出していけば、結果はついてくるようになります。ある意味、全力を出す場面をいかにつくるか。ここに意識を向けていけば、やがて結果が出てきます。
全力を出す場面。いつも全力を尽くせばいいことですが、自分にとっての大切な場面は意識していないとやってきません。仕事のプロジェクトで全力を尽くすにはやりたいと手をあげることが必要ですし、スポーツやコンテストの大会ではエントリーしなければその舞台に立てません。
どんなこともタネをまいておく。自分がやりたいこと、向かいたい方向に向かってタネをまいておく。すぐに芽がでるとは限りません。ひょっとしたら忘れた頃に芽が出てくるかもしれません。どんなこともタネをまくことからはじまっていきます^_^
2019.3.7
昨日は研究所でコーポレートアイデンティティの打ち合わせでした^_^とても勉強になりました^_^共同研究先の大学からインターンシップの依頼が^_^先生とのちょっとした雑談がきっかけです^_^今年はとても流れがよく、とても嬉しく思います^_^
コメントを残す