No.825 相手がどんな景色を見ているのかを感じる…

相手がどんな景色を見ているのかを感じる…

相手がどんな人で、どんなことを考えて、どんなことを感じているのか。それがわかると相手と接しやすくなります。現実的にこれを知ることは簡単ではありません。普段接する機会のない人ならなおさらです。

環境や立場、やっている内容が違えば、考えていることも、感じていることも違ってきます。その人のアタマの中を覗くことができるとわかりやすいですが、そういうわけにもいきません。そんなときに相手がどんな景色を見ているのかに意識を向けていくととても相手のことがよくわかるようになります(^^

 同じ景色でも見ている人によってその見え方はそれぞれ。その景色をどんなふうに見ているのか、そしてこれからどんな景色を見ようとしているのか。相手の見ている景色を感じとっていくと、相手への理解が深まります(^^
2019.5.14
 昨日は社長との事業構想のうちあわせでした。タフなうちあわせでしたが、とても有意義な時間となりました。相手がどんな景色を見ているのか。それを感じとることがとても大切なことだと感じた日でした(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です