No.832 人は見ていないようでよく見ている…

人は見ていないようでよく見ている…

 あなたがひたむきに取り組んでいることがある。今はまだ日の目をみないことかもしれません。誰も見てくれていない。そう思って下をむく必要はありません。どこかでひたむきに取り組んでいるその姿は必ず誰かが見てくれています。
 人に評価されるされない。それを気にすることはありません。ひたむきに取り組んでいるその姿、その姿勢に意味があります。どんどん進んでいくと突然光がさしこむような瞬間がやってきます(^^まるでずっと注目されていたような瞬間が(^^
 人は見ていないようでよく人のことを見ているものです。それは必要なときに顕著にあらわれてきます。大きなチャンスがあるときに誰に声をかけていくか。それは今まで見てきた中でひたむきに取り組んでいる”この人”と思える人です(^^人は見ていないようで実によく人のことを見ているものです(^^
2019.5.22
 昨日は、中小企業等を支援する機関が一同に会する第1回拡大連携会議での発表オファーをいただきました(^^全国で100社の対象企業の中で、会議に出席できるのは1社、そしてプレゼンテーションに選ばれるのはただ1人。本当に光栄なことです(^^しっかり準備してご期待にこたえたいと思います(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です