いつも頭の片隅に置いておく…
これは力を入れて考えないといけない。勝負どころや大切な依頼に関してはついつい力が入ります。逆説的なことにはなりますが、自分が力めば力むほどいい発想は遠のいてしまいます。
どうしてもいいものをつくりあげる必要があるときは時間を長くとっていくに限ります^ ^時間を長くとると言ってもずっとそのことを考えていることもできません。時間を決めてそのことを徹底的に考え、時間がきたらアタマの隅に引っ込める
また、時間ができるとアタマの中心にもってきて徹底的に考えていく^ ^それを繰り返していくとすべてがつながっていき、閃く瞬間がきます^ ^何度も時間をとって考えるべき大切なことはいつもアタマの片隅に置いておくことでいつでもどこでもどんなときでも考えていくことができます^ ^
2017.5.4
最高にいい天気^ ^新緑の季節になり、生命のエネルギーの躍動を感じる風を感じる1日でした^ ^
昨日は、父の送り迎い、得意の洗濯、ジョギングにトレーニング^ ^そして依頼を受けていた内容や相談など^ ^いい1日でした^ ^
みなさんはどんな連休をお過ごしですか^ ^今日も良き日をお過ごしください^ ^今日は子どもの日ですから久しぶりに家の大将人形で。
コメントを残す