No.916 ささやかな優しさが相手を元気にする…

ささやかな優しさが相手を元気にする…

相手が困っていることを変わりに調べておく。大変そうな人にそっと声をかける。相手が大変なときに代わりに行動する。そんなことでと思うかもしれませんが、ささやかな優しさ、ささやかな気遣いはとても喜ばれます。

1つ1つのことはそんなに大きなことではありません。それでも人の気持ちは絶え間なく変化していくもの。楽しく元気なときもあれば、とても落ちこんだり、どうしていいかわからないときもあります。そんなときにささやかな優しさ、ささやかな気遣いをしてもらうととても嬉しい。これは誰でもそうなのかもしれません。

何か特別大きなことでなくても、その人の気持ちをタイミングよく察知して、さっと優しさと気遣いをもって立ち振る舞う。そのことが相手のココロに響いたとき、とてもハートフルな時間を過ごすことができます^ ^いつもささやかな優しさと気遣いをもっていたいものです^ ^

2019.8.17
昨日は、世界平和を目指す店、士心へ。新しくオープンした金閣寺店で久しぶりにともちゃんと^ ^みなとやにも温かい心をいただきました^ ^夕方リフレッシュして夜はみなとやの総会。2歳になった姪も愛嬌を振る舞って参加してくれていました^ ^より明るい未来にしたく思います^ ^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です