ラポールを築いていく…
全然知らない人に「スイーツが好きなので、おいしいお店に今度食べにいきましょう。」と言われたら構えてしまいますが、よく知っている人に「今度スイーツ食べにいかない?」と言われたら「ぜひ」となってしまいます。あなたもひょっとしたらよく似た経験があるかもしれません。
同じことを言われたとしても全く知らない人と、よく知っている人では反応が変わってしまう。なんとやく無意識でもそういう対応に変化の差があるとしたら両者の間に違いがあるからでしょう。その違いの1つが信頼関係。全く知らない人には無意識に警戒心がはたらいてしまいます。よく知っている間柄ならば、相手の誘いに無条件で「いいよ」と言えてしまいます。それは関係性ができあがっているから。
はじめてあった人とどんな関係性をつくるかはとても大切です。もし相手から何かを聞き出したい、仲良くなりたい。そう思うならば最初にどれだけいい関係をつくっていくか。自分からどれだけココロを開いて接することができるか。それができるとすぐに打ち解けた関係になっていきます(^^
2019.9.26 昨日は新規の訪問、面談などが続きました。共通して意識しているのはどれだけいい関係を築けるかということでした。よりよい関係づくりを進めていきたく思います(^^
コメントを残す