本心を聞きとっていく…
あの人はこう思っているに違いない。そう自分が思っていても違う場合があります。自分の思っていることと、相手の思っていることが違う。ひょっとしたらあなたも経験したことがあるかもしれません。このギャップをどううめていくかはとても重要になります。
自分と相手。人は人それぞれの価値観がありますから、考えていることや発想、とらえ方もさまざまです。自分がこうだろうと思っていることよりも、相手の思っていることをどれだけ引き出していけるか。相手の思っていることがわかるとその後のコミュニケーションがとてもわかりやすくなります^ ^
相手の思っていることを引き出すには自分の思っていることをゼロベースにして聞いていく。しばらくじっと聞いていると何を言いたいのか、気にしているのかがとてもよくわかってきます^ ^相手の本心を聞きとって、信頼を深めていく。これができるとどんなこともやりやすくなります^ ^
2019.9.28
昨日は土曜出勤でした。電話がかかってこないこともあってものすごく集中できました^ ^午後からは二者面談。じっくりと相手の思っていることを聞かせてもらいました^ ^はやりこういう時間は大切ですね^ ^
コメントを残す