No.963 できる方法を模索していく…

できる方法を模索していく…
 そういうふうになれたらいいな。憧れの人と同じようになれたらいいな。理想を思い浮かべると限りなく高いステージをイメージすることができます。これは誰でも自由にできることです。そうやって理想をイメージして現実にふと戻ると、とてつもなく高い壁があらわれます。
 その壁を見るとやっぱりムリかな…。ちょっと弱気な自分がいるかもしれません。できないと思えばできないことしか思いうかんでこないものです。どんなに高い壁でものぼれる方法を探していくと見つかるかもしれません。ここで大切なのが、できる方法を客観的に考えていくということ。できること前提で方法を模索していくといろんなことが思いつきます。
 自分ではどうしたらいいのか全くわからない。そういうときはすでに成し遂げている人に聞いてみる。そうすると具体的なアドバイスをもらうことができます。自分が知らない世界のことを教えてくれる。それはとても価値あるものです。理想とする世界に近づく。そのためにはできることを模索していくことが欠かせません(^^

2019.10.3 昨日は後輩たちが立ち合いでテストをがんばってくれました。チーム力の向上を実感します(^^夜はお世話になっている方とうちあわせ面談。大きなチャンスをいただきました。どうしたら実現できるかを模索していきたく思います(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です