No.967 不安に対して一歩踏み込む…

不安に対して一歩踏み込む…
 不安なとき、できるかどうかわからないとき、人は誰でも不安になります。もし不安にならないとしたら強靭な精神力の持ち主。なにも心配することはありませんね。できるかどうかわからない…そういうときは一歩踏み込むことがなかなかできません。自分の中では手に汗をにぎる展開ですからムリもありません。
 この不安から解放されたい。さっさと解決できたらいいのにと思っていても前に進むのはやはり不安な気持ちになる。その不安な気持ちの正体は実にあいまいなものです。うまくいかない現実は今この瞬間には存在しません。うまくいかないとどうしようと思っているのは自分自身。未来の自分がうまくいかない姿を想像して不安になっています。やっかいなことにこの気持ちは背を背けたり、目をそらそうとするとどんどん大きくなっていきます。
 やっかいなこの不安の解消方法はいたってシンプル。不安に向かって一歩踏み込んでみる。そうすると気持ちがすーっと樂になります。すべてが解決するわけではありませんが、少し落ち着いた状態になる。さらに落ち着いたアタマで緻密に考えて続けて行動していく。そうすると不安に思っていたこともずいぶん楽になります(^^

2019.10.7 10月になって慣れない仕事、はじめての仕事が一気に増えました。さすがにポジションが上がるとこれまでとは違った力が要求されることを痛感しています。はやめはやめの対応と先を見通した確認でのりきっていきたく思います(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です