聞いてくれる人がいてもいなくてもやり続ける…
ある方から路上ライブの人の話を聞きました。路上ライブですから誰も聞いてくれないこともある。むしろ、そういう日の方が多いということです。人が聞いてくれるときだけ歌うと続かない。誰も聞いてくれなくても、聞いてくれる人がいてもやり続ける。そういう人はお客様が増えていくそうです^ ^
飛行機も飛び立つ瞬間が一番エネルギーがかかるときです。いったん飛び立つと目的地に向かって安定して飛ぶことができる^ ^飛び立つ瞬間にいかに全力でエネルギーをかけていくか。それが目的地に着くことができるかどうかを左右していきます^ ^
世の中に出ていくとき、そうまさに瞬間が一番エネルギーがいるところ。そしてそれができるかどうかはそれまでをどう過ごしてきたか。誰も聞いてなくてもコツコツとやってきた人には地力がついています^ ^そういう人は間違いなく、勝負どころでチャンスをつかむ人ですね^ ^
2019.10.12
昨日は朝からコーチング^ ^台風でしたが、zoom を活用してのコーチングでたくさんの方と気づきの時間でした^_^小雨になった午後からリフレッシュに行って夜はみなとやの総会^ ^2歳の姪が駅まで迎えにきてくれました^ ^なかなか嬉しいものです^ ^
コメントを残す