連動して動いていく…
営業、開発、総務や事務。会社の中で見ていくといろんな役割があります。それぞれの部署が連携することが大切。これは誰もが思うことです。もっと小さな単位でみていくと、それぞれの部署やチーム内でも役割があります。
個人個人がバラバラに行動していては生産性が高まりません。それぞれが担当していること、行動したことが連動していく。言葉にすると簡単に聞こえてしまいますが、この連動を意識しているのといないのとでは全く雰囲気や成果が変わってしまいます。
相手がやってくれていることに連動していく。他の人が連動してうごきやすいように意識していく。これだけでも部署内、チームの雰囲気が変わっていきます。チーム内の雰囲気を盛り上げていくなら連動して動いていくこと。これだけでずいぶんと変わります(^^
2019.10.18 昨日はお客様からのテーマに対して上層部がしっかりと動いてくれました。自然とこちらもやる気が出てきます(^^今年は各チームメンバーの連動性を意識しています。どんなことでも連動はとても大切ですね(^^
コメントを残す