No.998 刺激を活用する…

刺激を活用する…

 趣味はボクシング、キックボクシングなんです。仕事が趣味なんです。新しくこんなサービスをはじめました。自分にとって意外な答えが相手からかえってきたとき、脳は刺激を受けます。”そんなことをやっている人がいるんだ””そんなことできるんだ”という刺激です。

 自分では想像できないことを聞くととても新鮮な刺激を受けます。刺激を受けると脳からホルモンが出て思考の幅が広がっていきます。その結果、新しい行動や挑戦につながっていきます。

 人生は同じような日々の繰り返しです。その中でも全く同じ日はありません。刺激を活用することで、新しいことへのチャレンジや挑戦がうまれていきます。それは新しい扉をひらけて自分の可能性を見出すということ(^^刺激をうまく活用したいものです(^^

2019.11.7
 昨日は勉強会の懇親会で刺激の重要性を京都大学の先生に教えてもらました。異分野の方が幅広く参加されており、刺激になります(^^後輩たちも積極的に他社の人と話してくれました(^^
 ご紹介している「あなたの夢叶えもん」とてもいい刺激になると思います(^^ぜひお読みください(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です